ページビューの合計

2014年8月17日日曜日

胸部大動脈解離の除外

cf)胸部大動脈解離の除外
  ①CXRで上縦隔の拡大(8cm以上)
  ②血圧の左右差
  ③移動する背部痛
  3項目全てが除外されれば大動脈解離がある可能性は7%
 ・CXRで大動脈外縁と石灰化の距離が6mm以上であれば解離を疑う
 ・大動脈解離の99%以上でD-dimer0.5μg/ml以上になる(感度99%以上)
  ・ただし、D-dimerが0.5μg/ml以下でも半分は大動脈解離の可能性がある(特異度は50%弱)

注)胸部大動脈解離、腹部大動脈瘤、肺塞栓を除外する一番は造影CT。しかし腎障害がある場合は、検査前に300ml(心不全あるときは150ml)生食をボーラス投与し、検査後は1ml/kg/hrで12時間生食投与。造影剤は50-100mlにする(ヨード含有量が300mg/dlの造影剤の場合)

2 件のコメント:

  1. この記事の感度・特異度の解釈が間違っていると思うのですがいかがでしょうか。
    「D-dimerが0.5μg/ml以下でも半分は大動脈解離の可能性がある(特異度は50%弱)」とありますが、特異度50%というのは「大動脈解離がない人でもD-dimer<0.5μg/mlとなる人は50%」つまりD-Dimer高値でも大動脈解離とは限らないという意味です。
    また、感度99%以上とは対偶を取ると「D-Dimer<0.5μg/mlであれば大動脈解離である可能性は1%未満」となり、D-Dimer低値であれば大動脈解離はほぼ否定できるという意味です。

    返信削除
    返信
    1. ご指摘、ありがとうございます!参考になります。

      削除